IT用語

Widgetのプログラミング用語としての意味、ニュアンス

Widgetとは?

最近、Widgetと言う用語を聞くようになりました。

現状自分が知る上では

  • WordPressのブログパーツの一部
  • Flutterの構成部品

という認識です。

しかし、これら以外にも今後

Widgetという名前が流行しそうなので、

実際の英語でのニュアンスをイメージをまとめてみました。

今後のエンジニアライフにお役に立ててればと思います。

英和辞典の結果

英和辞典の結果だと以下のような感じでした。

  • 1.(名称のわからない)何とか部品
  • 2.(ちょっとした)機械装置
  • 3.(会社の製品の)代表製品

プログラミングの世界だとちょうど1と2を合わせたような表現で使っていますね。

英英辞典

私はこれだけでは飽き足らず、イメージをもっと膨らましたいので
ロングマン英英辞典で調べてみました。

1.spoken a small piece of equipment that you do not know the name for
 ((口語)名前がわからない小さな機器)

2 informal used to refer to an imaginary product that a company might produce
 ((非公式)会社が生産するかもしれない架空の製品を指すために使用される)

3.technical a small piece of software used as part of a webpage, or on a mobile phone, that shows information or does other things in a way that is controlled by the user
((技術的)Web ページの一部として、または携帯電話で使用される小さなソフトウェアで、ユーザーが制御する方法で情報を表示したり、その他のことを行ったりします。)

完全に3番の意味ですね。

具体例

Widgetと言葉はどこで、どのように活用されているのか?

というと、

一番の活用事例は

Flutterの公式動画でもよく言われているのですが、

『FlutterはWidgetで構成されている』

『Widgetを組み合わせるだけでアプリが開発できる』

などです。

例えば、Widgetという言葉がなかったら、

『FlutterはチェックボックスやテキストボックスなどのGUI部品や、目に見えないレイアウトなどの部品などで構成されている』

と、説明しなければならなくなるのです。

開発者同士で使うなら

開発者1
開発者1
そのWidget使うならこっちのWidget使った方が良いよ!
開発者2
開発者2
なるほど!ありがとう!

と、会話が円滑に進むと思います。

Widgetって言葉って便利ですね。

結論

結論、自分の言葉で落とし込むと

Widgetは

『目に見えないものも含めたソフトウェア的な部品』

と、落とし込みました。

日本語で『部品』というと

車とか機械

  • 物理的なもの
  • 目に見えるもの

を思い浮かべてしまうので、語弊があります。

『GUI部品』など明示せず、目に見えないもの「レイアウト用の枠組み」なども含めた表現になると思います。

広告




関連記事