Microsoft365のビックウェーブに乗るしかないのか?
microsoft365のビックウェーブ
が来ています。
一見、
officeの名前が変わっただけなのでは?
と思うかも知れませんが
MicrosoftTeamsを中心として大きく変わりつつあります。
今回はMicrosoft365になって、さらに注目があつまっている
- Power Automate
- Power Desktop
- Powers Apps
について
解説したいと思います。
回りくどい言い方をせず自分の言葉でざっくり解説します。
Power Automate
Power Automateはクラウド上の定型的な作業を自動化することができます。
具体的にいうと、以下のような作業が自動化できます。
- 毎日同じ時刻にリマインドメールを送信
- カレンダーに予定を登録したらメールでお知らせ
- Teamsのメッセージの先頭がTODOのものをMicrosoftTo-Doに登録
- 定型文をTwitterで自動ツイート
- アンケートメールを送信し、集計(参考サイト)
個人的な感想は
Teamsとの連携で役立てるような感じがしたので、そもそもTeamsを活用しないと利用用途が限られてくると感じました。
Power Automate Desktop
Power Automate Desktopは
そのままなのですが、
デスクトップ(ローカルPC)上の作業を自動化してくれます。
具体的にいうと以下のとおりです。
- Excelの定型的なデータ入力
- ExcelファイルのデータをWebフォームに入力する
- フォルダ内のファイル名を連番にする
当然ですが、Excelだけではなく、CSV、テキストファイルなども対応します。
実際に行う作業をレコーダーとして記録してからその記録を元に自動化していくことになります。
Windows10が入っていれば無料で使える機能です。
これはかなり、使いやすそうです。
両者の違い
まとると両者の違いは以下の通りです。
Power Automate
- クラウド上の作業を自動化
- 組織での連携プレイで活躍
- Teamsを活用することで利用用途が広がる
- 有料
Power Automate Desktop
- ローカルPC上の作業を自動化
- 個人の生産性、品質アップに貢献
- Windows10が入ってれば無料
Power Apps
Power AppsはMicrosoft365などクラウド上のソフトウェアと連携してローコード開発でアプリが作れます。
データベースとも連携できるので業務的なアプリを作れます。
業務アプリとは何かというと
例えば経理さんだったら請求書などを発行したりあらゆる申請書の確認をしたりという業務があったりします。そういうのを登録してデータベースに登録してくれるアプリのことです。
小さい企業はそこまで手間にはなりませんが、大企業となると何万件の業務処理があるので今までこのような業務は高額なERPパッケージソフトを購入したり、ソフトウェアを業者に発注して作ったりしていました。
これらのものを作るためには、プログラマーに発注し、ものによっては数千万、数億規模になることも不思議ではありません。
しかし、このPower Appsを使えば、プログラマーを雇わず、業務をする本人が業務アプリを作成することができるというものです。
今後発展すれば、ERPパッケージのようなものも、これにとって変わられる可能性があります。
恐ろしいポテンシャルをもった製品です。
20年弱ほど、ERP関係のプログラマーしかしていない私にとっては脅威の存在です。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ただ触ってみた感じでは、まだERPの様な複雑なものは作れなさそうな気がします。
ちなみにPowersAppsで作ったものをPowerAutomateで呼び出せるので
業務アプリを作成して自動化する!
なんてコンボは当然にできます。
個人で勉強する必要はあるか?
まだまだ先ゆきは読めませんがこれらのビックウェーブが来るかもしれません。
この波に備え
個人で事前に勉強しておく必要があるのか?
と思う人もいるかと思います。
個人的には
必要ない
と思います。
まず大原則として使わない技術は忘れてしまうので
今、使う必要がないものは勉強しても意味がないと私は考えます。
なので、
「あの作業を自動化したい!」
「こんなアプリを作ってみたい」
「上司にPower Apps使って効率化しろ!」
そういった動機が今なければ取り組まなくて良いと思います。
そもそもこれらの製品は
あまり勉強しなくても作れる
というのがウリなので、
一生懸命、勉強しても習得できない製品であればこれらの製品のビックウェーブは来ないでしょう。
本格的に取り組まなくても必要な時が来たときに勉強する形で良い思います。
またPower Automatedesktopは無料ですが他のものは有料だったりするので、必要なときにお金と時間を使うのがベストかと思いました。
ただ、会社でライセンス購入していて無料で使えるのであれば、どんなものかぐらいは会社にいるうちに触っておくと得かと思います。
まとめ
・Power Automate
クラウド内の作業を自動化する
・Power Automate Desktop
デスクトップ上の作業を自動化する
・Power Apps
Microsoft365でデータベースと連携するような本格的なアプリを作成できる
・勉強するべきか
事前に勉強する必要なし